だんだん寒くなってきましたが、北摂の山川や公園などには、美しい紅葉だけでなく、可愛い姿を見せてくれる鳥や野生動物達も住んでいて、心が和みますね。殊に渡り鳥は、毎年遠くから間違いなく飛んできて、その行動力が凄いなあと感心します。
■茨木市立文化財資料館のそば ...
カテゴリ:歳時記・行事 > 自然・風景
紫陽花と久安寺さん
7月に入って、いよいよ夏だなあという暑さですが、綺麗な紫陽花に慰められた6月でした。6月中旬過ぎに始まって、6月いっぱいで終了した、久安寺の紫陽花浮かべは、今年もすごい人気でした。 土日は、駐車場が満杯になってしまった日もあったようです。池田市の山手にある久 ...
2020年のバラ鑑賞は、少人数で行く+Webで!
ちょうど今の時期は、万博記念公園のローズフェスタや、オッペン化粧品のローズウィーク が開催される時期ですが、新型コロナ感染症拡大防止のために、開催中止のイベントもあり、もったいないですね。ただ、イベントは中止でも、北摂各地の公園のバラ園は開かれていますので ...
渡り鳥の旅はすごいと思う
茨木市の歴史資料館の横を流れる小川に、カモなどの渡り鳥が時々来ています。
彼らはどこから来てどこへ行くのかなと思うと、寒いが極端な寒さではないところを辿って、青森・北海道・ロシアなどに移動するようです。暑いのは苦手のようですが、寒がりの私にとっては偉大な ...