今、「カジノの是非は府民が決める』という署名運動が終盤に来ています。5月25日締め切りです。あとわずかの日しかないので、主催団体のサイトへのリンクと連絡先を書きます。『カジノの是非は府民が決める住民投票をもとめる会』■公式サイト https://vosaka.net〒540-0012 ...
カテゴリ:地域情報 > 北摂〜広域
北摂の公的団体のTwitter
北摂の自治体は各市共に、Twitterをマメに更新されていて、かなり親切だと思います。 順次更新されますので、Twitterのリストを下に読み込んでおきます。 ■北摂でTwitterを利用されている自治体6市(順不同)のTweetリストです。 A Twitter List by hokusetsu_navi *ス ...
緊急事態宣言中に頑張るお店を応援したい!
目まぐるしいコロナ旋風で、何がどうなるやら解らないこの頃ですね。なんと言っても医療関係の方々に深く感謝します。でも他のお仕事、特に飲食業も影響が強いですね。そんな中で、最新の営業情報を伝えようと、北摂の各地で飲食関連の案内サイトが立ち上がっています。飲食 ...
祝:大阪モデル達成!
5月14日に大阪モデル達成により、太陽の塔・通天閣に緑のライトアップがされました。それに協力して、エキスポシティにある「レッドホース大阪ホイール」や、ダイキン工業の「ピチョンちゃん」などのライトアップも緑です。何が基準だったかを確認すると、以下の3項目です。 ...
新型コロナウィルスとは何か? なぜ外出自粛が必要なのか?
4月に入って、いろんなニュースから新型コロナウィルスの脅威がますます切実に感じられるようになりました。 とは言っても、インフルエンザで亡くなる方も毎年多数あるのに…とも思ったり、医療崩壊という言葉を聞いても、人口あたりの病床数が世界一だという日本でそこまで ...
ヨーロッパのコロナ対応は凄い!
ヨーロッパで、新型コロナウィルス感染が大きくなっています。各国の首相が国民に語る内容と、保障が凄いです。規制は厳しく、補償は十分にという方針は共通している。一番簡潔で解りやすいと思うので、2020年3月27日の英国のジョンソン首相の演説をご紹介します。https://ww ...
続「大阪府ー兵庫県の不要不急な往来自粛」実は『大阪府・兵庫県内外の不要不急な往来自粛』
昨日の時点では、吉村知事のTwitter画像によって、【大阪府・兵庫県における緊急対策の提案(案)】の原文がわかり、 『大阪府・兵庫県内外の不要不急な往来の自粛を呼びかける。』という文に赤鉛筆でアンダーラインが引いてあったので、知事ご自身は、そのつもりで発表された ...
「大阪府ー兵庫県の不要不急な往来自粛」実は『大阪府・兵庫県内外の不要不急な往来自粛』
3連休で、お天気も良く行楽日和なのですが、【大阪府ー兵庫県の不要不急の往来自粛を呼びかける】というニュースばかりで、何かおかしい(他の地域にはOKなの?)と思ったら、元は『大阪府・兵庫県内外の不要不急な往来の自粛を呼びかける』だった。(下記画像の下から6行目)こ ...
即位礼正殿の儀に合わせて?雨が止んで虹が出た!
2019年10月22日(火)、パレードは延期されたが、天皇の即位礼正殿の儀は執り行われた。東海〜東北地方まで、台風19号の大変な被害の残る中、一日中雨という予報で、儀式は屋内のみの配置になったらしいが、参列される方は大変そうだなあと思っていた。ところが正午前に雨が止 ...
第49回 北摂ベンチャー研究会 10月5日(土)のご案内
2ヶ月に1回、偶数月の第1土曜日に開催されている北摂ベンチャー研究会のご案内です。日時:2019年10月5日(土)受付:13:00~ 研究会13:30~15:30 交流会&懇親会15:30~17:00場所:茨木市民総合センター 203号室 茨木市駅前四丁目6-16 Tel.072-624-1726 JR茨木 ...
